産後骨盤矯正
- 産後の腰痛が辛い
- 骨盤ベルトを使っても変わらない方
- 妊娠中・産後からむくみや冷えを感じる
- 出産後から股関節や膝に痛みがある
- 妊娠前のズボンやスカートが履けなくなった
産後の症状はそれぞれ異なります|西東京市 春風堂接骨院 保谷
産後は、様々な症状が日を追うごとに変わってきます。特に、共通して出てくる症状としては、腰痛や体重の増量、体型の変化や膝、股関節の違和感や痛み、手先足先の冷えやむくみが多いです。
この症状以外でも沢山ありますが、こういった悩みが大変多く、骨盤の歪みからくる影響がとても強いです。
どうして産後は骨盤が歪むのか?|西東京市 春風堂接骨院 保谷
出産の際に、女性ホルモンが分泌されます。この女性ホルモン、【リラキシン】が出産の際に分泌され、骨盤を支えている筋肉や靭帯を緩める事で、骨盤が開いてお子さんが出産されます。
これが原因でウエスト周りが広がり、産後スカートやズボンが履けなくなります。この際に、どれぐらいの筋力が落ちるか、ご存知ですか?
筋肉は1年で1%低下すると言われているのですが、出産の場合は、15~20%も低下してしまいます。
これを年単位で表すと、15~20年分もの筋力が一気に低下する事になるので、身体を支えられなくなり出産時の骨盤が最も歪みが強くなります。骨盤ベルトを使用しても、この歪みを整える事は出来ません。
当院の産後骨盤矯正方法|西東京市 春風堂接骨院 保谷
産後の骨盤を整えるには、検査を行い正しい産後骨盤矯正が大切です。当院の矯正方法は特殊な技術となっていて、医師が考案した【SPAT】矯正法になります。バキバキとしない矯正方法ですので、産後のお母さんでも負担がかからずに受けて頂けます。
複雑的に骨盤は歪むので、その方に合った矯正をしていきます。
この歪みによって筋肉が硬くなり、可動域の制限や、痛み、痺れといった症状が自覚として表れていくので、当院独自の技術【マニュアルメディスン】を用いて、筋肉の柔軟性を出すように施術していきます。
骨盤が正しい位置に戻り、筋肉の柔軟性が出ているのが理想になるので、継続的にしっかりと産前よりも正しい身体に整えていきましょう。
産後は筋力を取り戻すのが重要!|西東京市 春風堂接骨院 保谷
15~20年分もの筋力が低下する産後はしっかりと身体を整えた後に、筋力を取り戻すことが大切になります。この筋力を戻さなければ、また元に戻る可能性がとても高いのです。
ですが、筋肉には沢山の種類がある中で、骨盤を支えているのが【インナーマッスル】です。この筋肉は普段のトレーニングでは実は鍛える事が出来ません。
トレーニング方法はあるモノの、産後のお母さんは基本的に筋力が低下している為、正しく鍛える事が出来なかったり、腰を痛める事がとても多いのです。
当院では寝ながらトレーニングが出来る特殊な電気機器『コアレ』でインナーマッスルを鍛えていきます。産後のお母さんには効率良く筋肉をつけて頂く為に、基本的に併用して受けて頂いています。このインナーマッスルを鍛えて正しい姿勢を自身でキープする事で、痛みの出にくい身体作りをしていきましょう。
T.M様 37歳 産後骨盤の歪み
1人目を出産後、骨盤矯正に通院して、体型が戻ったので、2人目妊娠中から産後骨盤矯正はぜったいにやる!と決めていました。
そして5年ぶりの出産を終え、腰痛と足のシビレの症状がすぐに出たのがきっかけで近所で通院しやすいこちらに決めました。
みなさんコロナの中感染対策をしっかりされ、いつも元気よく患者さんと関わってくださいます。赤ちゃん連れでもバウンサーがある為、安心して通っています。
現在、筋力低下もあり、コアレと治療をしながら骨盤が基に戻ってきているのを実感しています。目標は出産前に履いていたパンツがはけるようになることです。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
M.Y様 38歳 主婦 骨盤矯正(※産後の腰の痛み)
産後6ヵ月から骨盤矯正で通っています。
初めは施術の際に痛みがありましたが、回を重ねるごとに徐々に痛みが減っていき、筋肉のコリがほぐれているのがわかりました。
気付けばこのお世話でかがむ際に出ていた腰痛もなくなっており、骨盤の歪みが整ってきていることを実感します。
途中からはじめたインナーマッスルを鍛えるコアレも、3回目くらいから効き目がわかってきました。出産でお地に落ちた筋肉を少しでもつけようとはじめましたが、せっかくなのでダイエットを頑張ろうという気持ちになりました。
また産後矯正が終わっても、頭痛など元々困っている症状を改善するために通い続けて、この機会に身体の不調を整えていきたいです。
施術中は子どもの面倒を見てもらえるのでありがたいです。もし周りに探している人がいたらオススメしようと思います。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
S.R様 30歳 公務員 産後の骨盤の歪み
第一子出産後に腰痛で仰向けで眠れなくなり通院したのがきっかけで、今回3度目の産後の骨盤矯正をしています。
1回目、2回目ともゆがみがひどく、通常より多い15回の施術を受け、2回目の時は彼も併せて受けました。
そのおかげか、今回3回目にして歪みの程度が小さく10回の施術で整ってきています。
正直、治療は痛いところから始まりますし、金額も決して安くはないと思います。
でも回数を重ねるたびに痛みは減っていきます。
自己投資の大切さを実感しています。体が楽になるのはもちろん、先生方とお話したり、子供もスタッフの方々が楽になるのはもちろん、先生方とお話したり、子供もスタッフの方々が声をかけてくれたりあやしてくれたりするので、安心して施術を受けられます。
つかの間のリラックスタイムが嬉しいです。
「免責事項」お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。