受付時間

春風堂接骨院 042-421-5213

交通アクセス

スタッフブログ

頸椎のゆがみを整えてメニエール病の改善!|西東京市の春風堂接骨院 保谷院

頸椎のゆがみを整えてメニエール病の改善!

こんにちは! 西東京市 春風堂接骨院 保谷院 の大内です。

「めまい」や「吐き気」が発作的に繰り返し起こり、日常生活に支障をきたすメニエール病にお悩みではないですか?そのつらい症状を少しでも改善するためには首の歪みを取る事が大切です。

 

メニエール病は内耳の異常によって引き起こされる疾患で、主な症状として

  • 回転性のめまい:突然、周囲がぐるぐる回るような感覚に襲われます。

  • 耳鳴り:耳の中で「キーン」や「ザー」という音が聞こえることがあります。

  • 難聴:特に低音域の聴力が低下し、症状が進行すると中音域や高音域にも影響が及ぶことがあります。

  • 耳の閉塞感:耳が詰まったような感覚を覚えることがあります。

などがあります。これらの症状は数分から数時間続くことがあり個人差がありますが、症状が繰り返し起こることが特徴です。

 

メニエール病の原因

内耳には、平衡感覚を司る「内リンパ液」が存在します。この内リンパ液の量が増加し、「内リンパ水腫」と呼ばれる状態になると、内耳の機能が正常に働かなくなり、めまいや耳鳴りなどの症状を引き起こします。

ではなぜ内リンパ液が増加するのでしょうか?その一因として第一頸椎(首の一番上の骨)の歪みが挙げられます。第一頸椎が歪むと頭部への血流を供給する動脈が圧迫されて血液循環が悪化します。これにより自律神経のバランスが乱れ、内リンパ液の調整機能が低下してしまうのです。

 

西東京市 春風堂接骨院 保谷院 ではメニエール病の根本的な改善を目指し、以下のような施術を行っています

  1. SPAT矯正法:医師が考案したバキバキしないソフトな矯正法を用いて第一頸椎の歪みを整えます。どなたにも安心して受けていただける矯正法です。

  2. マニュアルメディスン: 西東京市 春風堂接骨院 保谷院 独自の技術で一人ひとりの状態に合わせたオーダーメイドの手技療法を行い硬くなった筋肉を柔軟にし、血流を改善します。

  3. 骨盤矯正:骨盤の歪みを整えることで全身のバランスを調整し、再発しにくい身体作りをサポートします。

  4. インナーマッスルトレーニング:特殊な電気トレーニング機器「コアレ」を使用し、寝ているだけで深層筋(インナーマッスル)を鍛えます。運動が苦手な方やお忙しい方でも無理なく取り組めます。

これらの施術を組み合わせることで、症状の改善だけでなく、再発予防にも力を入れています。特に第一頸椎の矯正は自律神経のバランスを整える上で非常に重要であり、 西東京市 春風堂接骨院 保谷院 のSPAT矯正法は安全で効果的な方法として多くの患者様からご好評をいただいております。

 

メニエール病の症状は放置すると悪化する可能性があります。少しでもおかしいなと感じたら早めの対処が大切です。 西東京市 春風堂接骨院 保谷院 では患者様一人ひとりに寄り添い、根本的な改善を目指した施術を提供しております。お悩みの方は、ぜひ一度 西東京市 春風堂接骨院 保谷院 にご相談ください。

 

西東京市 春風堂接骨院 保谷院 ホームページ

メニエール病の治療について詳しくはこちら

春風堂接骨院

042-421-5213

春風堂接骨院 保谷院 予約

住所
西東京市下保谷4-8-18 アネックスマノア101
駐車場
店舗の横に駐車場あり。事前にご連絡ください。
定休日
木曜、日曜

受付時間