スタッフブログ
肩こりはマッサージでは治らない!?|西東京市の春風堂接骨院 保谷院
西東京市 春風堂接骨院 保谷院の松浦です。
今回は、肩こりはマッサージでは治らない!?についてお話していこうと思います。
「マッサージを受けても、2、3日するとまた肩がこってくる」…そんなお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。
肩こりはデスクワークをされる方に多く見られる症状ですが、家事や裁縫などの趣味をされる方にも、肩こりに悩まされている方がたくさんいらっしゃいます。
ただ、マッサージを受けても、その場は良くてもすぐ元に戻ると感じている方もいらっしゃることでしょう。では、マッサージでは肩こりが治らないのでしょうか。
マッサージの目的について
マッサージの目的はやや漠然としているのですが、主に「手技によって身体に対する機械的刺激を加え、健康を増進させること」がマッサージの目的となっています。
では、肩こりの解消は健康の増進にあたらないのでしょうか。厚生労働省のおこなっている「統合医療に係る情報発信等推進事業」によると、肩こりに関して以下のような記載がなされています(抜粋してご紹介します)。
・マッサージは肩の痛みに対して有用だが、その効果は短期間しか持続しない
・マッサージは不活性治療よりは有用だが、他の活性治療ほどの効果は得られない
・肩の痛みに対しては、マッサージをおこなっても短期的な利益しか得られない
・施術時間を長くして頻繁にマッサージをおこなった場合、短期的に首の痛みを和らげることが可能
https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c02/06.html
不活性治療という言葉はあまり耳なじみがありませんが、活性治療(活性療法)が症状の原因を突き止め、根本から改善する治療法であることを鑑みた場合、不活性治療は対症療法的な治療のことを意味するのではないかと考えられます。
つまり、マッサージの目的は、肩こりを根本から改善するというよりは、一時的に肩の痛みや重圧感を緩和することといえるでしょう。
だからといって、マッサージに意味がないというわけではありません。肩こりを根本から改善することがマッサージの目的ではないだけのことで、マッサージの施術を受け、リラックスすることには大きな意味があります。
心身がリラックス状態になると、自律神経のバランスが整うため、身体の回復力を高め里ことが期待できます。これが、マッサージが目的とする健康増進効果といえるでしょう。
軽度の肩こりであれば、定期的にマッサージをおこなうことで、気にならない程度の状態を保つことは期待できるでしょう。ですが、慢性的な肩こりに関しては、肩こりの原因から取り除くことが求められます。
今回は主にマッサージの目的についてお話ししてきました。
西東京市 春風堂接骨院 保谷院では、肩こりの根本治療を行っております。
肩こりは骨盤・骨格が歪み姿勢が悪くなることで、筋肉に負担をかけてしまい筋肉が硬くなることで痛みが出てきます。
姿勢や肩こりなどお困りな片は西東京市 春風堂接骨院 保谷院にご相談下さい。
西東京市 春風堂接骨院 保谷院
東京都西東京下保谷4-8-18 アネックスマノア101
042-421-5213